マグロをサクで買うときのポイント(読み)まぐろをさくでかうときのぽいんと

食の医学館 の解説

まぐろをさくでかうときのぽいんと【マグロをサクで買うときのポイント】

マグロをサクで買うときは、表面筋目をチェックすると、良否がわかります。
 筋が同じ間隔で、サクに対してタテに入っているものが極上品。次が斜め、その次が木の年輪のように入っているものです。
 逆に、筋目の間隔が狭く、半円状のものや、白い筋がはっきり見えるものは、味が落ちますので避けましょう。

出典 小学館食の医学館について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む