マサイシューズ(読み)まさいしゅーず(その他表記)Maasai Shoes

知恵蔵mini 「マサイシューズ」の解説

マサイシューズ

変化に富んだ自然の地面素足で歩く時と似た状態になることを目的に開発されたエクササイズシューズの通称。踵の部分を大きくカットしているのが主な特徴で、カロリー消費筋肉運動活性化関節背中への負担減少といった効果があるとされている。1996年、スイスMBT(マサイ・ベアフット・テクノロジー)が販売を開始し、2004年には累計100万足の売上げを達成した。日本では株式会社エバニューがMBTの総輸入発売元となっているが、元祖であるMBTの他に多くの業者類似品を販売している。

(2013-5-1)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む