日本歴史地名大系 「マサリ」の解説 マサリまさり 北海道:後志支庁小樽市マサリ漢字表記地名「征里」のもととなったアイヌ語に由来する地名。「東海参譚」にモアシヤムとある。「蝦夷日誌」(二編)にマサリとみえ、「夷人小屋、二八小屋」があるという。「廻浦日記」によれば、モアサラが訛ってマサリとなるとし、「二八小屋十二軒、夷家むかし三軒有しと云り。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 Sponserd by