マザーウェル・ウィショー(その他表記)Motherwell and Wishaw

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 の解説

マザーウェル・ウィショー
Motherwell and Wishaw

イギリススコットランド中西部,ノースラナークシャー南部の工業地区。隣接するマザーウェル,ウィショーの二つの町からなる。グラスゴー大都市圏の南東縁,クライド川右岸にある。スコットランド中央炭田に位置し,19世紀以来鉄鋼業が発達。大西洋航路で活躍した客船クイーンメアリー号』『クイーンエリザベス号』の鉄材はマザーウェルで生産された。採炭の停止,重工業の低迷などのため,各種の軽工業が立地するようになった。人口 3万520(マザーウェル,2004推計),2万8840(ウィショー,2004推計)。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む