マジョーレ

百科事典マイペディア 「マジョーレ」の意味・わかりやすい解説

マジョーレ[湖]【マジョーレ】

イタリア北部の大湖。氷河の浸食でできた湖で南北に65kmあり,北端部はスイスに属する。面積213km2はイタリア第2位,湖面標高194m,最大水深370m。ティチノ川が北から流入し,南から流出する。湖岸にストレーザはじめ,スイスのロカルノなど観光保養地が多い。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む