マセドン岩(読み)マセドンがん(その他表記)macedonite

岩石学辞典 「マセドン岩」の解説

マセドン岩

暗色のNa-粗面岩で斜長石斑晶を含む岩石である.緻密な粗面岩質の岩石で,アンデシン黒雲母の斑晶が粗面岩質の石基に散らばって含まれている.石基はアルカリ長石,黒雲母,角閃石,オージャイトなどである[Skeats : 1910].ノゼアン,ペロヴスカイトなどが含まれる記述がある.オーストラリア,ヴィクトリア州,マセドン(Macedon)山に因む

出典 朝倉書店岩石学辞典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む