マチアスエイマン(その他表記)Mathias Heymann

現代外国人名録2016 「マチアスエイマン」の解説

マチアス エイマン
Mathias Heymann

職業・肩書
バレエダンサー パリ・オペラ座バレエ団エトワール

国籍
フランス

出生地
マルセイユ

学歴
パリ・オペラ座学校

経歴
2004年17歳でパリ・オペラ座バレエ団に入団。2009年「オネーギン」レンスキー役でエトワールに任命される。他の主なレパートリーに「白鳥の湖」「眠れる森の美女」「ジゼル」「ラ・バヤデール」、ベジャール振付「火の鳥」、バール振付「泉」など。2015年世界バレエフェスティバルに初登場。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

関連語 職業

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む