マッカダム道(読み)マッカダムどう

百科事典マイペディア 「マッカダム道」の意味・わかりやすい解説

マッカダム道【マッカダムどう】

J.L.マッカダム考案による舗装一種。粒径のそろった稜角のある砕石を敷きならして締め固めた後,さらに細かい砕石で隙間をうずめる。馬車交通用に開発されたもので,ゴムタイヤの自動車,アスファルト舗装が登場するまで欧米普及

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む