デジタル大辞泉
「稜角」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
りょう‐かく【稜角】
- 〘 名詞 〙
- ① かど。とがったかど。
- [初出の実例]「昼は稜角の玻瓈(ビードロ)七色を幻し、賽金粉(まがひきんのこ)の光と相射る」(出典:米欧回覧実記(1877)〈久米邦武〉一)
- [その他の文献]〔韓愈‐南山詩〕
- ② 転じて、鋭敏できつい性格。角(かど)。
- [初出の実例]「渠等が忍耐して稜角を殺(そ)ぎ、下等の小作人と伍し得たるは」(出典:帰省(1890)〈宮崎湖処子〉三)
- ③ 数学で、二つの面が相交わってなす一種の角のこと。
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「稜角」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 