マドンナデッレラクリメ聖所記念堂(読み)マドンナデッレラクリメセイジョキネンドウ

デジタル大辞泉 の解説

マドンナデッレラクリメせいじょ‐きねんどう〔‐キネンダウ〕【マドンナデッレラクリメ聖所記念堂】

Santuario della Madonna delle Lacrime》イタリア南部、シチリア島、シチリア自治州の都市シラクサにある教会。高さ約90メートルの角錐の形をした近代的な建物で、1953年に聖母マリア像が涙を流したという奇跡にちなんで建てられた。マドンニーナ聖堂。涙の聖母教会。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む