マドンナデルサッソの聖所(読み)マドンナデルサッソノセイジョ

デジタル大辞泉 の解説

マドンナデルサッソ‐の‐せいじょ【マドンナデルサッソの聖所】

Santuario della Madonna del Sasso》スイス南部の都市ロカルノにある教会。市街北部、マッジョーレ湖を見下ろす小高い山の中腹に位置する。15世紀にフランチェスコ修道会修道士もとに聖母マリアが現れたとされ、その奇跡を記念して教会が建てられた。16世紀に現在の建物が再建され、マリアの出現を描いたフレスコ画が残る。ティチーノ州を代表する巡礼地の一つ。マドンナデルサッソ教会。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む