マネージドフロート

デジタル大辞泉 「マネージドフロート」の意味・読み・例文・類語

マネージド‐フロート

managed floating of exchangeから》フロート制もとで、通貨当局によって管理された為替相場のこと。相場乱高下で貿易取引がやりにくいといった理由中央銀行が相場に介入する場合が多いが、度を過ぎるとダーティーとされる。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android