すべて 

マハーサーラカーム県(読み)マハーサーラカーム(その他表記)Maha Sarakham

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「マハーサーラカーム県」の意味・わかりやすい解説

マハーサーラカーム〔県〕
マハーサーラカーム
Maha Sarakham

タイ東北地方の中部にある県。チー川などの狭い沖積平野で米を産する。淡水漁業も主要産業。県都のマハーサーラカームは東北タイにおける自動車交通要地。面積 5760km2。人口 87万9000(1990推計)。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

すべて 

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む