ママドゥタンジャ(その他表記)Mamadou Tandja

現代外国人名録2016 「ママドゥタンジャ」の解説

ママドゥ タンジャ
Mamadou Tandja

職業・肩書
政治家,元軍人 元ニジェール大統領

国籍
ニジェール

生年月日
1938年

出生地
フランス領ニジェール・マイネソロア

学歴
ブアケ士官学校(コートジボアール)〔1967年〕卒

経歴
カヌリ族出身。1950年代半ばニジェール軍に入隊後、マリマダガスカルの軍士官学校で学ぶ。’74年4月の軍事クーデターに関与し、’89年までクンチェ軍事政権の評議会メンバーを務める。’90年ニジェール内相、駐ナイジェリア大使などを歴任。’91年退役、ニジェール社会発展国民運動(MNSD)党首就任。’93年、’96年大統領選に立候補するが落選。’99年11月大統領選で当選、12月就任。2004年12月再選、同月2期目就任。2010年大統領退任。退役大佐。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む