マリインスキー・バレエ団

デジタル大辞泉プラス の解説

マリインスキー・バレエ団

ロシアサンクトペテルブルク拠点とするバレエ団。ソ連時代の旧称キーロフ・バレエ団。18世紀半ば、ロシア帝国宮廷バレエ前身として設立同国を代表するバレエ団であり、世界的に広く知られる。ミハイル・フォーキン、アンナ・パブロワ、ヴァーツラフ・ニジンスキー、ジョージ・バランシンなどの舞踏家、振付家を輩出

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む