マリネリス峡谷(読み)マリネリスキョウコク

デジタル大辞泉 「マリネリス峡谷」の意味・読み・例文・類語

マリネリス‐きょうこく〔‐ケフコク〕【マリネリス峡谷】

Valles Marineris火星表面にある巨大な谷。赤道に沿って長さ約4000キロメートルに渡り東西に走る。最大幅200キロメートル、深さ7キロメートルに達し、知られている限り太陽系で最大規模の谷とされる。地球グランドキャニオンのような浸食ではなく、アフリカ大陸東部の大地溝帯のように地表近くの地殻変動によって形成されたと考えられている。マリナー峡谷。マリネリス渓谷。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む