マルタエクスペリエンス(読み)マルタエクスペリエンス(その他表記)The Malta Experience

世界の観光地名がわかる事典 「マルタエクスペリエンス」の解説

マルタエクスペリエンス【マルタエクスペリエンス】
The Malta Experience

マルタの首都バレッタ(Valletta、Belt Valletta)の地中海コンファレンスセンター(Mediterranean Conference Center)で行われている、マルタの歴史をテーマにしたマルチビジョンショー。バレッタのバスターミナルから約1.5km、徒歩20分ほどの場所にある。5000年にもおよぶ先史時代からのマルタ島の歴史を、約45分の映像で見ることができる。ヘッドフォンを通じて日本語のアナウンスも流れる。地中海コンファレンスセンターは国際会議などに利用されるコンベンションセンターで、もとはマルタ騎士団聖ヨハネ騎士団)の病院だった建物である。この建物の地下では騎士団に関する展示も行われている。聖ヨハネ騎士団は、1530年に教皇カール5世からマルタ島を与えられ、オスマン帝国攻撃を撃退して、この島を一時期支配していた。

出典 講談社世界の観光地名がわかる事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む