マルチンゲール(英語表記)martingale

翻訳|martingale

改訂新版 世界大百科事典 「マルチンゲール」の意味・わかりやすい解説

マルチンゲール
martingale

数学用語。公平な賭(かけ)という考えから導入された概念で,1950年ころから組織的に研究され,確率論の重要な一分野になっている。確率空間(ΩP)上の増大情報系nn=0,1,……)に対し,確率変数列Xnn=0,1,……)が次の3条件,(Ⅰ)Xnn-可測,(Ⅱ)EXn|<∞,(Ⅲ)EXn+1/n)=Xnをみたすとき,マルチンゲールという。とくに(Ⅲ)はマルチンゲール性と呼ばれ,これにより,EXn)はnに無関係になる。次の定理は有用である。

ならば,Xnは概収束する。

有界な停止時間の増大列τ0≦τ1≦……,に対し,n=0,1,2,……)は,増大情報系に関するマルチンゲールとなる。例えば,(1)可積分Xに対し,nに関する条件つき平均値の列XnEX/n)(n≧0)はマルチンゲールである。(2)ξnn≧0)は平均値0の独立確率変数列で各ξnn-可測のとき部分和はマルチンゲールになる。

 (Ⅲ)のEXn+1/n)=Xnにおいて等号=が≧に弱められたとき,劣マルチンゲール,≦のときは優マルチンゲールと呼ばれる。連続時間変数Xtt≧0)の場合も同様に定義される。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android