マルティナナブロチロア(その他表記)Martina Navratilova

20世紀西洋人名事典 「マルティナナブロチロア」の解説

マルティナ ナブロチロア
Martina Navratilova


1956.10.18 -
米国のテニス選手。
プラハ生まれ。
1975年の全米オープン会期中にアメリカに亡命し、’78、’79、’82〜85年、’87年のウィンブルドン大会シングルス優勝。’83、’84年全米オープンチャンピョン。’82、’84年全仏オープン優勝するなどの活躍を見せ、グランドスラムを達成した。著書に「テニス・マイ・ウェイ」(’84年)などがある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む