マレリホールディングス

共同通信ニュース用語解説 「マレリホールディングス」の解説

マレリホールディングス

自動車のエンジン関連や照明などを幅広く手がける大手部品メーカー。さいたま市に本社を置く。日産自動車連結子会社だったカルソニックカンセイ前身日産が2017年に米投資ファンドのコールバーグ・クラビス・ロバーツ(KKR)に売却した後、19年にイタリアのマニエッティ・マレリと経営統合し、現在の社名になった。従業員は世界で約5万4千人。21年の年間売上高は約1兆3800億円。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android