マレー進攻作戦

山川 日本史小辞典 改訂新版 「マレー進攻作戦」の解説

マレー進攻作戦
マレーしんこうさくせん

太平洋戦争初頭にイギリスの東アジアでの根拠地を奪うため,日本軍がマレー半島中部に上陸し,半島を南下進攻して1942年(昭和17)2月15日,シンガポールを占領した作戦。1941年12月8日早朝,日本軍は真珠湾攻撃に先んじてタイ領のシンゴラ,パタニー,英領コタバルに奇襲上陸。主力は半島西岸を,一部は東岸を南下,42年1月31日ジョホール水道に到達。渡河作戦のあと2月11日,シンガポール島ブキテマ高地を占領。給水を断たれた英軍は15日降伏した。

出典 山川出版社「山川 日本史小辞典 改訂新版」山川 日本史小辞典 改訂新版について 情報

今日のキーワード

部分連合

与野党が協議して、政策ごとに野党が特定の法案成立などで協力すること。パーシャル連合。[補説]閣僚は出さないが与党としてふるまう閣外協力より、与党への協力度は低い。...

部分連合の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android