マンガン族元素(読み)まんがんぞくげんそ(その他表記)manganese family element

日本大百科全書(ニッポニカ) 「マンガン族元素」の意味・わかりやすい解説

マンガン族元素
まんがんぞくげんそ
manganese family element

周期表第7族に属する遷移元素、すなわちマンガンテクネチウムレニウムの3元素の総称。マンガン以外は希元素、とくにテクネチウムは人工放射性元素で、天然にはほとんど存在しない。単体はいずれも銀白色金属である。

[中原勝儼]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む