マークロマネク(その他表記)Mark Romanek

現代外国人名録2016 「マークロマネク」の解説

マーク ロマネク
Mark Romanek

職業・肩書
映画監督,脚本家,ミュージック・ビデオ・ディレクター

国籍
米国

生年月日
1959年9月18日

出生地
イリノイ州シカゴ

学歴
イサカ・カレッジ(ニューヨーク)

受賞
MTVビデオ・ミュージック・アワード,ビルボード・ミュージック・アワード,グラミー賞(ミュージック・ビデオ,第38回・40回)〔1995年・1997年〕「Scream」「Got ’Till It’s Gone」

経歴
多数のアーティストミュージックビデオを手がけ、グラミー賞やビルボード・ミュージック・アワードなどを受賞。マドンナの「Bedtime Story」(1995年)はニューヨーク近代美術館のコレクションに加えられ話題に。一方、’85年「天国からの中継」で映画監督デビュー。2002年ロビン・ウィリアムス主演「ストーカー」で17年ぶりにメガホンを執る。2010年カズオ・イシグロの小説「わたしを離さないで」を映画化した同名の映画を監督。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

関連語 職業

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む