すべて 

マールデルプラタ(その他表記)Mar del Plata

改訂新版 世界大百科事典 「マールデルプラタ」の意味・わかりやすい解説

マール・デル・プラタ
Mar del Plata

アルゼンチンの首都ブエノス・アイレス市の南南東400kmに位置する大西洋岸の都市。人口54万1733(2001)。1850年代に植民が始まり漁村ができた。1874年に町が建設され,大西洋漁業の開発にともない漁港として発展し,現在,全国水揚量の60%以上を占める。またリゾートとしても発展し,海水浴場カジノがあり,〈大西洋の真珠〉〈南アメリカモンテ・カルロ〉と呼ばれ,毎年約200万人の夏季行楽客でにぎわう。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

すべて 

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む