ミゲウヴェローゾ(その他表記)Miguel Veloso

現代外国人名録2016 「ミゲウヴェローゾ」の解説

ミゲウ ヴェローゾ
Miguel Veloso

職業・肩書
サッカー選手(ディナモ・キエフ・MF)

国籍
ポルトガル

生年月日
1986年5月11日

出身地
リスボン

経歴
ポルトガルのベンフィカでプロ選手として活躍した父親の影響もあり、幼い頃からサッカーに慣れ親しむ。ベンフィカの下部組織では実力を認められなかったが、スポルティング・リスボンのユース才能開花。順調に成長し、プロ契約を結ぶ。2部のモスカビデで修行を積み、2006年スポルティングに復帰。2010年シーズン、イタリアのジェノア移籍。2012年7月ウクライナのディナモ・キエフに加入。2007年10月UEFA欧州選手権(EURO2008)予選の対アゼルバイジャン戦でポルトガル代表デビュー。2010年W杯南アフリカ大会代表。2012年UEFA欧州選手権(EURO2012)でポルトガルの準決勝進出に貢献。2014年W杯ブラジル大会代表。ボランチの他、サイドバックセンターバックもこなす万能型。180センチ、79キロ。利き足は左。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む