ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ムスペルヘイム」の意味・わかりやすい解説 ムスペルヘイムMuspelheimr 北欧神話で,世界の南端にあるとされる炎熱の国。世界の終り (ラグナレク) の際,巨人スルトがこの国から炎の剣を振りかざして神々と人間の住む国に攻め上るといわれる。また主神オーディンら兄弟はこの炎熱の国からの火花で太陽,月,星などをつくったとされている。 (→ニフルヘイム ) 出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報 Sponserd by