ムルシア王国(読み)ムルシアおうこく(その他表記)Kingdom of Murcia

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ムルシア王国」の意味・わかりやすい解説

ムルシア王国
ムルシアおうこく
Kingdom of Murcia

スペイン南東岸にあったイスラム王国。 11世紀スペインにおける西カリフ国解体に伴い,イスラム社会は多数の小王国に分裂,そのなかの一つがムルシアで,1063年独立。のちセビリア王国により併合された (1079) が,再度独立し,ムラービト (アルモラビド) 朝とカスティリアとの緩衝国的役割を果した。 12世紀後半,北アフリカの侵入勢力,ムワッヒド (アルモハド) 朝に服属したが,1243年アルフォンソ 10世 (賢王) によってカスティリアに併合された。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内のムルシア王国の言及

【ムルシア】より

…ムルシアは後ウマイヤ朝(カリフ朝王国)下で農業と絹織物工業によって繁栄する。後ウマイヤ朝王国が分裂する11世紀,イスラム小侯国の一つとしてムルシア王国が現れたが,たびたび周辺の侯国の支配を許した。再征服を推進するフェルナンド3世は1243年ムルシア王国をカスティリャの保護領にした。…

※「ムルシア王国」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

ベートーベンの「第九」

「歓喜の歌」の合唱で知られ、聴力をほぼ失ったベートーベンが晩年に完成させた最後の交響曲。第4楽章にある合唱は人生の苦悩と喜び、全人類の兄弟愛をたたえたシラーの詩が基で欧州連合(EU)の歌にも指定され...

ベートーベンの「第九」の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android