ムワンザ州(読み)ムワンザ(その他表記)Mwanza

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ムワンザ州」の意味・わかりやすい解説

ムワンザ〔州〕
ムワンザ
Mwanza

タンザニア北西部の州。ビクトリア湖南岸に位置。 1963年発足。州域の大部分標高 900~1400mの林を含む高原サバナ。州都ムワンザ主産物綿花をはじめキャッサバ,米,サツマイモなど。西部のジェイタでは金を産する。州の半分はツェツェバエの生息地であるが畜産も活発。面積1万 9592km2人口 187万 8271 (1988) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む