メイソンジャー(読み)めいそんじゃー

知恵蔵mini 「メイソンジャー」の解説

メイソンジャー

米ボール社が生産しているガラス瓶の保存容器の名称素材がガラスのため、臭いが移りにくく、煮沸消毒もできる。また、ふたが特殊なダブルキャップで密閉性が高く、長期保存に適している。デザインがレトロで可愛いと、日本でも人気となっている。同ブランドに関する最近のトピックとしては、2014年11月、スイーツを取り扱う人気店ニコラシャールがメイソンジャーにサラダを詰めたランチ向けの「メイソンジャーサラダ」を発売したことが挙げられる。

(2014-12-12)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む