めじろん

デジタル大辞泉プラス 「めじろん」の解説

めじろん

大分県で主に活動する地域キャラクター。2004年登場。広報広聴課所属。大分県の県鳥であるメジロモチーフ。2008年の「第63回国民体育大会チャレンジ!おおいた国体」「第8回全国障害者スポーツ大会・チャレンジ!おおいた大会」のPRのため制作。大会終了後は「大分県応援団“鳥”」を務める。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む