メタファイル(その他表記)metafile

デジタル大辞泉 「メタファイル」の意味・読み・例文・類語

メタファイル(metafile)

コンピューターで、複数の異なる形式データをひとまとめにするためのファイル形式ドローソフトで、文字データおよびベクトルグラフィックスビットマップグラフィックスの画像データを合わせて保存する場合や、ストリーミング配信などで音声動画ファイルをまとめる場合などに用いられる。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ASCII.jpデジタル用語辞典 「メタファイル」の解説

メタファイル

Windowsのドロー系画像のファイル形式。Windowsの描画命令がまとめられている。メタファイルは、Windows 1.0から使われている標準メタファイルと、Windows 95から登場した拡張メタファイルの2種類がある。拡張子は、前者が「.WMF」、後者が「.EMF」となる。

出典 ASCII.jpデジタル用語辞典ASCII.jpデジタル用語辞典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android