メンホー

共同通信ニュース用語解説 「メンホー」の解説

メンホー

突きや蹴りを実際相手に当てない「寸止めルール空手で、誤って攻撃が当たってしまった場合のけがを防ぐために頭部にかぶる防具。高校生以下などの大会では以前から着用が義務づけられている。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android