メンホー

共同通信ニュース用語解説 「メンホー」の解説

メンホー

突きや蹴りを実際相手に当てない「寸止めルール空手で、誤って攻撃が当たってしまった場合のけがを防ぐために頭部にかぶる防具。高校生以下などの大会では以前から着用が義務づけられている。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む