メーリブライアン(その他表記)Mary Bryan Edwards

20世紀西洋人名事典 「メーリブライアン」の解説

メーリ ブライアン
Mary Bryan Edwards


1842 - 1913
米国の大衆小説作家。
タラハン付近(フロリダ州)生まれ。
15歳で裕福な農場主I.E.ブライアンと結婚し、18歳頃に詩、小説を発表する。その後「リテラリ・クルーセーダー」などの雑誌編集者となり、編集する傍ら、教訓的、感覚的な文体の小説を書く。代表作に「マンチ」(1980年)、「ワイルド・ワーク」(’81年)などがある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む