普及版 字通 「もうい」の読み・字形・画数・意味
【
衣】もう(まう)い

(こんりよう)の衣に比して一爪を欠く。
君・貴紳に与えた。〔野獲編、列朝一、
衣〕
を象するの
爲り。至
(もち)ふる
の袍と相ひ
(に)たり。但だ一爪を減ずるのみ。始め以て
(りよしう)に賞す。弘治中、閣臣~大紅
衣の
を拜せり。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

衣】もうい
」の