精選版 日本国語大辞典 「もちゃくちゃ」の意味・読み・例文・類語
もちゃ‐くちゃ
- [ 1 ] 〘 副詞 〙
- [ 2 ] 〘 形容動詞ナリ活用 〙
- ① [ 一 ]②に同じ。
- [初出の実例]「恋の諸訳も達入れも、もちゃくちゃにして、そうそうに切てしまって」(出典:人情本・春色辰巳園(1833‐35)三)
- ② 手などをやたらに揉むさま。
- [初出の実例]「言ひにくい手をもちゃくちゃに畏まり」(出典:雑俳・柳多留‐三〇(1804))
- ① [ 一 ]②に同じ。
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...