モナシー山地(読み)モナシーさんち(その他表記)Monashee Mountains

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「モナシー山地」の意味・わかりやすい解説

モナシー山地
モナシーさんち
Monashee Mountains

カナダ,ブリティシュコロンビア州南東部の山地。コロンビア山脈系に属する。アメリカ合衆国との国境から北方 320kmに及ぶ。西はフレーザー高原,東はコロンビア川の流れるセルカーク地溝帯で限られる。元来ゴールド山脈として知られるように金,銀,銅,鉛,スズなどを南麓で産する。カナディアンパシフィック鉄道が山地の中央東西に横断する。最高峰はモナシー山 (3246m) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む