アメリカ合衆国北西部の大河。カナダのブリティッシュ・コロンビア州南東部のコロンビア湖に発し,北西流した後に南下して合衆国ワシントン州に入り,オレゴン州との州境をなしながらカスケード山脈を横断し,良港ポートランドを経由し北西流して太平洋に注ぐ。全長1989km,流域面積66万km2。深い河谷を形成し,最大の支流はスネーク川。年間を通じて豊かな流量に恵まれ,グランド・クーリー・ダムをはじめとするダム建設が進み,水力発電開発が盛んで,合衆国の水力発電量の3分の1を産する。流域では灌漑農業も進んでいる。1792年にボストンの商人ロバート・グレーが発見して彼の船にちなんで命名し,1805-06年にはルイス=クラーク探検隊が訪れた。
執筆者:矢ヶ崎 典隆
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
アメリカ合衆国北西部の太平洋側に注ぐ大河川。長さ1988キロメートル、流域面積67万平方キロメートル。カナダのブリティッシュ・コロンビア州や合衆国モンタナ州のロッキー山脈、ワシントン州のカスケード山脈に源流をもつ。ワシントン州南部で、ワイオミング、アイダホ両州のロッキー山脈に水源をもつスネーク川と合流し、西方に流れてカスケード山脈とコースト山脈を横切り、アストリアにおいて太平洋に注ぐ。西流する区間はワシントン、オレゴン両州の州境にあたる。水力発電や農地灌漑(かんがい)のためのグランド・クーリー・ダムをはじめ巨大なダム開発が進んでおり、サケ漁や材木の搬出もこの流域の主要な産業となっている。沿岸のおもな都市としてはスポーカンやポートランドがある。
[鶴見英策]
宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新