ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「モルコ」の意味・わかりやすい解説
モルコ
Molcho, Solomon
[没]1532. マントバ
中世末期に輩出した偽メシアの一人。ポルトガルのユダヤ人。本名ディエゴ・ピレス。初めキリスト教徒であったが,やがて父祖のユダヤ主義を公然と標榜し,メシアとされた D.レウベニに師事した。背教による危険を避けるためトルコにおもむき,信奉者たちにメシアとあがめられた。 1527年にローマで,きたるべき救いの予兆をみたことにより,自分がメシアであることを確信。 30年のローマの洪水,翌年のポルトガルの地震を予言した。一時は教皇らの支持を得たが,まもなく捕えられ,32年マントバで宗教裁判にかけられ,キリスト教に改宗することを拒絶して焚殺された。シオニズムの先駆者とみなされている。
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報