モルディブ大統領選

共同通信ニュース用語解説 「モルディブ大統領選」の解説

モルディブ大統領選

有権者の直接投票で選出し、有効投票数過半数を獲得した候補がいなければ、上位2人による決選投票となる。ガユーム元大統領が30年にわたる独裁体制を敷いた後、2008年に複数政党制を定めた憲法が制定され、今回が4回目。任期は5年。13年の選挙でガユーム氏の後継者のヤミーン氏が当選。18年の前回選挙は、ソーリフ氏がヤミーン氏を破った。(バンコク共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む