ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「モルドビア自然保護区」の意味・わかりやすい解説 モルドビア自然保護区モルドビアしぜんほごくMordovsky zapovednik ロシア西部,モルドビア共和国にある自然保護区。面積 321km2。共和国北部,オカ川支流モクシャ川とその支流サチス川に挟まれて位置する。オカ=クリャジマ川流域の森林地帯の自然保全と研究を目的として 1935年設置された。1930年代末よりビーバーの繁殖に力を入れ,モクシャ川流域で多数生息するようになった。カルスト地形がみられる。 出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報 Sponserd by