モンモランシーの滝(読み)モンモランシーのたき

世界の観光地名がわかる事典 「モンモランシーの滝」の解説

モンモランシーのたき【モンモランシーの滝】

カナダケベック州にある滝。ケベックシティの北約10km、モンモランシー川がセントローレンス川と合流する地点で、景色の美しいモンモランシー公園内にある。滝の落差は83mもあり、ナイアガラの滝より30mも高い。滝の上部のモンモランシー館にはレストランや遊歩道、レセプションルーム、ブティックなどがあり、ケーブルカー階段で行ける。また、滝をまたぐように架かった吊り橋からはダイナミックな景色が楽しめ、冬になると滝全体が凍りつくので、アイスクライミングに挑戦する人々が訪れる。

出典 講談社世界の観光地名がわかる事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む