モール‐クーロンの破壊基準(その他表記)Mohr-Coulomb's failure criterion

法則の辞典 の解説

モール‐クーロンの破壊基準【Mohr-Coulomb's failure criterion】

三軸圧縮試験などで,異なる拘束圧条件下でのモールの応力円を描いて,その包絡線をみると近似的に直線と見なせるが,この直線は

τfc+tanφ

で表せる.c は見かけの粘着力,φ は剪断抵抗角である.この τf をモール‐クーロンの破壊基準というのだが,実際の土の剪断破壊を簡単な式でもよく説明可能である.

出典 朝倉書店法則の辞典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む