モール街(読み)モールガイ

とっさの日本語便利帳 「モール街」の解説

モール街

歩行者専用商店街、ショッピングモール本来mall木陰のある遊歩道のことで、「ザ・モール(The Mall)」は、英国ではロンドンのセント・ジェームス公園北側の散歩道米国ではワシントン議事堂ワシントン記念塔との間の遊歩道を指す。

出典 (株)朝日新聞出版発行「とっさの日本語便利帳」とっさの日本語便利帳について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む