ショッピングモール

関連語 名詞

精選版 日本国語大辞典 「ショッピングモール」の意味・読み・例文・類語

ショッピング‐モール

  1. 〘 名詞 〙 ( [英語] shopping mall ) 遊歩道のある商店街。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

百科事典マイペディア 「ショッピングモール」の意味・わかりやすい解説

ショッピング・モール

遊歩道になった通路を中心にもつ商店街。米国では郊外の広大な敷地に,核となる2,3の百貨店スーパーマーケット,各種小売店,映画館などレジャー施設,大規模な駐車場を備えたショッピング・センターの敷地内を歩行者専用路として,植栽ベンチなどを配し整備している。ヨーロッパでは,街の中心部に自動車の乗り入れを禁止・制限し,内部の商業地区を歩行者専用路とするものが多い。日本でも1970年代から各地で,沈滞する旧市街の中心地を再活性化する試みとして行われている。旭川市買物公園,横浜市のイセザキモールなどがよく知られる。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む