やくまる

日本歴史地名大系 「やくまる」の解説

やくまる
やくまる

中世よりみえる五島地名。現宿しゆく浦郷うらごう北西若松瀬戸に浮ぶヤクまる島に比定される。弘安九年(一二八六)一〇月二日の白魚弘高避状案(青方文書)に「やくまる」とみえ、弘高は盛高に当地を含む中浦部白魚なかうらべしろいおを譲与している。なお正平二年(一三四七、または正平九年か)と記される近藤定秀書状写(五島堺目旧記)近世に成ったものであるが、平戸松浦氏との境界として「やくまるかせと」がみえる。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

関連語 うらごう

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android