ヤドガルナスリディーノワ(その他表記)Yadgal Salykovna Nasriddinova

20世紀西洋人名事典 の解説

ヤドガル ナスリディーノワ
Yadgal Salykovna Nasriddinova


1920.12.26 -
ソ連(ウズベク)の党活動家,政治家
ソ連邦最高会議民族会議議長,ソ連邦最高会議代議員。
ソ連初の女性元首。1942年入党しウズベク共産青年同盟中央委員会書記となる。その後ウズベク共和国建設資材工業相、同共和国副首相、’60年ソ連邦最高会議幹部会副議長等を経て’70年ソ連邦最高会議民族会議議長。’74年より年金生活入り。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む