ヤワラート通り(読み)ヤワラートどおり

世界の観光地名がわかる事典 「ヤワラート通り」の解説

ヤワラートどおり【ヤワラート通り】

タイの首都バンコクにあるチャイナタウンのメインストリート。同市西部チャオプラヤ川に面したエリアにある。チャイナタウンのもう一つのメインストリートのチャルンクルン通りとの間には、細い路地毛細血管のように伸びて迷路のようになっている。メインストリートや路地には中華料理レストラン、中国食材、雑貨金細工などの店が並び、活気を呈している。タイにはおよそ200年前から中国系の人々が移り住み、この地に定住している。

出典 講談社世界の観光地名がわかる事典について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む