ヤン3世(その他表記)Jan Ⅲ Sobieski

改訂新版 世界大百科事典 「ヤン3世」の意味・わかりやすい解説

ヤン[3世]
Jan Ⅲ Sobieski
生没年:1629-96

ポーランド王。在位1674-96年。ヤン・ソビエスキとも呼ばれ,1683年のウィーン郊外での対トルコ戦の勝者として有名。青年期にフランス,ドイツ,イギリス,オランダ遊学スウェーデンコサック,反乱貴族,オスマン・トルコなどとの戦いで軍功を挙げ,国王に選ばれる。フランスの仲介でトルコと和し,プロイセン,ハプスブルク家に対抗するとともに国内改革を断行しようとしたが果たさず,逆に対トルコ西欧連合軍の総指揮をとらされる。晩年は内憂外患に悩まされ,世襲王朝の樹立に失敗して,失意の日を送った。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

関連語 伊東

367日誕生日大事典 「ヤン3世」の解説

ヤン3世

生年月日:1624年6月2日
ポーランド国王(在位1674〜96)
1696年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む