ヤヴァパイポイント(読み)ヤヴァパイポイント(その他表記)Yavapai Point

世界の観光地名がわかる事典 「ヤヴァパイポイント」の解説

ヤヴァパイポイント【ヤヴァパイポイント】
Yavapai Point

アメリカのアリゾナ州グランドキャニオン国立公園内にあるビューポイント。1540年、スペイン探検家が初めて発見したのが、このヤヴァパイポイント付近である。眼下にはコロラド川に架かる吊橋が、西方向にはトント台地に白く延びるトレイルなどが見える。このポイントの隣の崖っ淵にはヤヴァパイ博物館が建ち、大きなガラス越しにパノラマ展望を楽しめる。グランドキャニオンの立体模型や化石も展示されており、午前と午後にはレンジャーによる説明がある。

出典 講談社世界の観光地名がわかる事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む