ユ・インチョン(読み)柳 仁村(その他表記)Yu In-chon

現代外国人名録2016 「ユ・インチョン」の解説

ユ・インチョン
柳 仁村
Yu In-chon

職業・肩書
俳優 元韓国文化観光相,元韓国中央大学演劇映画学部教授

国籍
韓国

生年月日
1951年3月20日

出生地
ソウル

別名
俳優名=ユ インチョン

学歴
韓国中央大学大学院演劇映画科卒

受賞
MBC放送演技大賞最優秀賞〔1986年〕,KBS演技大賞大賞〔1990年〕

経歴
1974年MBCテレビタレント第6期生として俳優デビュー。テレビドラマや映画出演後、’96年劇団“ユ”を設立。主な出演作にドラマ「朝鮮王朝5百年」「都市の凶年」「田園日記」「日出峰」「張禧嬪」「告白」、映画「ドクターK」(’99年)、「可能なる変化たち」(2004年)、ミュージカルベニス商人」「ジーザスクライストスーパースター」などがある。2004年ソウル文化財団代表。韓国中央大学教授として後進の指導にも当たる。2008年2月李明博政権で文化体育観光部長官(文化観光相)に就任

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

関連語 職業

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む